ハーブと私🌿

ハーブと私の関わり合いの日々や、気付いた事、発見した事などを綴っております。

植え替え、再び

おはようございます☀

野花です。

 

急なのですが、地植えしたハーブたちを、プランターに植え戻さないといけなくなりました💦

 

以前にお話したと思うのですが、庭を駐車場にすることが決まりました😢

しかも、来週から工事が始まるという、急展開。

その後、外壁の塗装もするので、とりあえず、全部プランターに植え戻そうと思っています。

そうすれば、どこにでも避難出来るので。

 

やれやれ、計画性のない、行き当たりばったりの野花です。

家も人も、老朽化だけは、免れない😓

 

なので、昨日、ホームセンターで、大きめのプランターと土などを買ってきました。

 

ハーブちゃん達、落ち着かなくて、ごめんね🙇‍♀️

 

植え替えは、昼間は暑いので、朝が勝負です😾

 

根っこがどこまで伸びてるか、想像もつきません。植え替えたのが、2〜4ヶ月前なので。

 

そして

f:id:rilakkma:20190914085548j:image

f:id:rilakkma:20190914085611j:image

f:id:rilakkma:20190914085704j:image

植え替え終了〜〜💦
f:id:rilakkma:20190914085608j:image

初めに植えてたプランターが、手前の白いやつなので、大きく成長しているのが分かります。

 

あ!ゼラニウム、忘れてた。

f:id:rilakkma:20190914091418j:image

植え替える鉢がないので、また買ってきます😓

 

あと、もうひとつ、問題なのが、ローズマリーです。

私がこの家に引っ越す前からあったローズマリー。木のようになってます。

f:id:rilakkma:20190914091434j:image

高さは、約1.4mくらい。

この子を掘り起こすのは、至難の業、ですよね……。とりあえず、挿し木を何本か作っておくか。

 

赤紫蘇の収穫

こんばんは。

野花です。

 

今日は、TVを見ていて、あまりの偶然にびっくりしました。

 

赤紫蘇の収穫、というタイトルですが、私が収穫したわけではありません。

 

ほんとに今回は、私の個人的な感情が入り込んでしまってます。スイマセン🙏

先に謝っておきます。

 

今日見たTV、ヒルナンデスです。

毎週木曜日は、録画して必ず見ます。

なぜかというと、私は、ジャニーズWEST桐山照史さんの大ファンなのです☺️

 

で、「都会でなぜ農業?東京農家」というシリーズで、今回、赤紫蘇が出てきたんです!

しかも、桐山くんが、赤紫蘇の収穫をしていました👀😱🎉

f:id:rilakkma:20190912223724j:image

き、桐山くんが、赤紫蘇もってる〜!

しかも、収穫した赤紫蘇で、シソジュースを作っていました。

f:id:rilakkma:20190912224038j:image
f:id:rilakkma:20190912224030j:image
f:id:rilakkma:20190912224034j:image
f:id:rilakkma:20190912224041j:image
f:id:rilakkma:20190912224044j:image

ジュースも作れるんですね。

私のフレッシュの紫蘇茶は、煮詰めなかったのと、クエン酸でなく、たまたまあったレモンを入れた違いがありました。

砂糖を入れると、ジュースになるんですね。

 

滝アナウンサーが、青ジソでお茶を作っていました。滝アナウンサーは、農業女子でして、お友達になりたい感じの方です。めちゃくちゃ、かわいい方です。

f:id:rilakkma:20190912225022j:image
f:id:rilakkma:20190912225014j:image
f:id:rilakkma:20190912225010j:image
f:id:rilakkma:20190912225006j:image

 

最後に、ジャニーズWESTの代表曲、「ええじゃないか」で、替え歌を作ってくれました。

f:id:rilakkma:20190912225404j:image
f:id:rilakkma:20190912225407j:image

これは、完全に関係ないですね。

ちなみに、桐山くん、オクラと青ジソを育てているそうです😭

私も育ててます😭

f:id:rilakkma:20190912225914j:image

 

そうそう、赤紫蘇は、緑から赤になるのでなく、逆だそうです。

知らなかった〜。

f:id:rilakkma:20190912230111j:image
f:id:rilakkma:20190912230116j:image

それから、シソの香りの成分は

f:id:rilakkma:20190912230413j:image

ペリルアルデヒド、です。

覚えました(^^)

 

 ☆おまけ☆

f:id:rilakkma:20190912231027j:image

今日の私の心のように、満開のブーゲンビリアです🥰

 

 

紫蘇茶(シソチャ) 完成!

こんにちは。

野花です。

 

晴れると、夏が戻ってきたように、暑い💦ですね。

 

そのおかげで、干していたシソが、カラカラになり、試飲してみました。

太陽さん、ありがとう💕

f:id:rilakkma:20190911105550j:image

念のため、フライパンで乾煎りしました。

 

今度こそは、美味しい紫蘇茶になっていますように🙏

 

f:id:rilakkma:20190911105733j:image

講座では、お湯を注いで、始めは薄い緑だったのが、だんだん赤色に変わっていってました。

 

f:id:rilakkma:20190911105917j:image

ん?緑のままじゃん。赤くならない。

味を見てみました。

んー、フレッシュよりは美味しくなっていました。でも、講座で飲んだのより、なんだろう、雑味が多い感じです。

干し方が、足りないのかな?まだ、フレッシュに近い感じです。

 

なので、また、レモンを入れてみました☺️

f:id:rilakkma:20190911110656p:image
f:id:rilakkma:20190911110651p:image

ほぼ、レモンの味🍋 笑

 

 ☆おまけ☆

今日のシナモン

f:id:rilakkma:20190911110943j:image

新しい葉っぱが、また生えてきました😃

紫蘇茶(シソチャ)

こんにちは。

野花です😃

 

お天気が、晴れたり雨だったりと、気圧の変化に、体がついていかない感じの、今日この頃です。

 

先日の、日本のハーブ講座で、シソ(紫蘇)を習いました。

シソというと、薬味でよく使われる、青ジソを思い浮かべるかもしれません。

でも、今回習ったシソは、赤紫蘇をさすようです。

紫蘇茶の試飲もしました。とても飲みやすくて、美味しかったです(^^)

 

それで、今日、スーパーに行ったら、なんと赤紫蘇が売っていたのです!!

梅干しをつける時期に、よく見かけますが、その時期も過ぎていたので、まさかあるとは思いませんでした。

 

さっそく、干してみました。

f:id:rilakkma:20190908164305j:image

f:id:rilakkma:20190908164328j:image

 

せっかくなので、フレッシュでも飲んでみました。ペパーミントも一緒に入れてみました。

f:id:rilakkma:20190908164534j:image

お湯を入れたら、赤い葉が、緑に!

ちょっと味見したら、ん⁈  あんまり味しない😅

レモンがあったので、入れてみました。

そしたら、なんと!

f:id:rilakkma:20190908164820j:image

ピンクになりました 👀🎉

シソに含まれる色素成分(ピペラミン)が、酸性のものと触れると赤になるそうです。なるほど。

 

紫蘇の「紫」は葉の色で、「蘇」は食欲を高めて気の巡りを良くするなど、人の身体が「蘇る」ことからきているそうです。

 

ふむふむ、習いたてで、復習にもなりました✨

 

また、あの美味しい紫蘇茶、飲みたいです。

うまく、ドライになりますように☺️

 

 ☆おまけ☆

今日の青ジソ

f:id:rilakkma:20190908170634j:image

葉っぱは、増えました。でも、大きさが、スーパーで売っているものの半分くらいの大きさです。

 

f:id:rilakkma:20190908170758j:image

プーゲンビリアです。

急に花の蕾が増えて、これからたくさん咲きそうです 🙌😀

 

 

つゆくさ

こんばんは。

野花です。

 

ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます😊

ブログに書きたいこと、思い浮かぶのですが、まとめるのに時間がかかり、今回も2つまとめての投稿になります。

 

久しぶりに、裏庭に行ってみました。

そしたら、野花の原点の花のひとつ、つゆくさが咲いていました。

f:id:rilakkma:20190906164359j:image

この花を見るのは、ほんとうに久しぶりです。

子どもの頃は、通学路などでよく見かけました。

紫色に、黄色の雄しべがアクセントで、可愛らしいお花です。

私は、この花は、梅雨の時期に咲くので、つゆくさだと思っていました。

でも、調べたら、朝露の頃に咲いて、午後にはしおれるので、そんな名前だそうです。アサガオみたいな感じですね。

儚い命ですね。

 

 ☆おまけ☆

今日は、お花のレッスンに行ってきました。

店頭に、緑のアジサイがあるのが、前から気になっていて、買って植えてみようと思いました。

そしたら、なんと、母の日の残り物で、育てていただけるのならと、いただけたのです💕✨

始めは白で、だんだん緑になるそうです。

11月くらいまで、咲くそうです👀

大切に育てます!

f:id:rilakkma:20190906212032j:image

今日は、フラワーボックスを作りました(^^)

f:id:rilakkma:20190906213239j:image

日本のハーブ

こんばんは。

野花です。

 

ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます😊

 

先日「日本のハーブセラピスト養成講座」を受講しました。

今年から始まった、新しい講座です。

f:id:rilakkma:20190906205908j:image

日本のハーブ、と言いますと、何を思い浮かべますか?

 

シソやショウガ、ハトムギドクダミ、などはよく聞くと思います。

この講座では、30種の日本のハーブと16種の有毒植物を各論で学ぶほか、歴史や有用性、法制度、安全性などを習います。

 

今回は、「歴史」と「暮らしの中のハーブ」を習いました。

日本の歴史に重ねながら、薬草がどのように使われたのか、日本古来のものから、朝鮮や中国やヨーロッパから入ってきたものなど、へぇーっていう感じで。

聞いたことのある、ハーブやスパイスや生薬も出てきて、それらの由来も知ることが出来たり。日本古来のもの、舶来品のもの。

積極的に海外のものを取り入れる時代があったり、鎖国して海外のものを排除する時代があったり、そんなことを繰り返してきたんですね。

f:id:rilakkma:20190906210039j:image

 

歴史はテスト前、丸暗記してすぐ忘れるタイプでしたが、初めて歴史を楽しいと感じました!

 

また、日本の行事で使われているハーブ、生活の中で使われているハーブも習いました。

こちらも、身近なもので、楽しかったです。

 

 ☆おまけ☆

ハーバルセラピスト講座の時から、お世話になっている先生から、ハーブを育てるうえでの、アドバイスをいただきました。

「ペパーミント は、繁殖力が強いので、ペパーミントだらけにならないようにね。」f:id:rilakkma:20190906163500j:image

それは、薄々感づいてました。

地を這うように伸びていく、ペパーミント。

プランターの時も、どこまで伸びるんだろう⁈という感じでした (^^)

f:id:rilakkma:20190906164026j:image

 

 

犯人は誰?

こんにちは。

野花です。

久しぶりのお天気で、外に出たら、風がとても気持ち良かったです(^^)

 

育てているハーブなのですが、何者かに食べられています。

f:id:rilakkma:20190831112614j:image

こちら、スペアミントです。

これが一番、食べられてます。

 

f:id:rilakkma:20190831112703j:image

こちら、ペパーミント。

こちらは、葉っぱに穴が開いてます。

 

葉の裏をめくっても、虫はいません。

母親に聞いたら、バッタがよく食べるらしいです。

確かにいました!

f:id:rilakkma:20190831113553p:image

草取りしている時も、よく、ぴょんぴょん飛んでます。

(ショウリョウバッタ、2cmくらい)

 

そして、セージです。

f:id:rilakkma:20190831113737j:image

どこにバッタがいるか、分かりますか?

正解はこちら↓

f:id:rilakkma:20190831113827j:image

(トノサマバッタの子どもかな?1、5cmくらい)

 

バッタさんも、ハーブは美味しいのでしょうか?

会話出来るなら、ぜひ聞いてみたいです。

 

 ☆おまけ☆

その他、庭にいた虫たち

f:id:rilakkma:20190831114628j:imagef:id:rilakkma:20190831114645j:image

同じバッタでも、自分と似た色の所にいるんですね。

 

f:id:rilakkma:20190831114955j:image

こちら、シジミチョウ。

羽をスリスリしてました。

久しぶりのお天気で、気持ち良さそうでした(^^)